top of page
和風空間設計と古民家再生
DIGDESIGN
ボタン
ボタン
ボタン
ボタン
ボタン
ボタン
ボタン
ボタン
ボタン
ボタン
定期点検の流れ
引き渡し後も安心して暮らして頂くために無償で定期点検を実施しています。
不具合があれば解決策をご提案したり、ちょっとした相談でもお応えして
より良い生活が送れるように設計監理が終わっても寄り添っていきます。
1
ヶ月
初期不良を起こしているものはないか、
機器などを適切に使えているかなどを確認します。
3
ヶ月
季節が変わり、建物に変化が出ている部分を確認し、
報告します。ドアなどに不具合がないかも確認します。
6
ヶ月
紙や木は呼吸をしているため、半年も経つと伸縮が起きます。
工事会社に調整を依頼します。
1
年
1年で起きた不具合を総点検します。1年間暮らして気に入ってる点、不満な点をお伺いし、解決策をご提案したり、次の設計に生かしていきます。
1
年目以降は毎年点検を実施します
設計者がくまなく目視で確認することで正確な状況を把握し、
適切なメンテナンスを行うことで建物の寿命を伸ばすことができます。一緒に長持ちする建物を育ててゆきましょう。
費用についてはこちら